水引館 みずひきやホーム
今月のおすすめ

祝儀袋 のし袋 水引館 ご注文方法 お買い物サポート 買い物かご   サイズについて 字の見本 法人様向け商品ページ

御祝、水引のことなど、どうしたらいいかわからない?とお困りの方。

 


伊予水宝作品集

伊予水宝プロフィール
この道72年。
伊予水宝のプロフィールはこちら!

〒605-0846
京都市東山区五条橋東6丁目506
チサンマンション605号

定休日:
土・日・祝日・GW・
お盆・年末年始

営業時間:10時〜17時

 


  1. ホーム
  2. インフォメーション index
  3. プライバシー・ステートメント 

水引館 プライバシー・ステートメント

水引館ユーザーの皆様へ


このプライバシー・ステートメントは 「水引館のウェブサイト」の利用者に対する、
プライバシー保護の為に行っている内容を開示しています。


1. どのような個人特定情報、或いは第三者の個人特定情報が、このウェブサ イトを通じて皆様方から収集されているかについて

2. それらの情報を収集している組織について

3. それらの情報がどのように使われているかについて

4. それらの情報は誰と共有されているかについて

5. それらの情報の収集、使用及び配信に関して、皆様方がどのような選択をできるのかについて

6. 「水引館」のコントロール下で、それら情報の紛失、誤使用、改変を防ぐ為に どのような
種類の保安手順がとられて いるかについて

7. 皆様に関する情報の中で、正しくない部分をいかに修正できるかについて

情報の収集とその使用

水引館は、このサイトで収集される情報の独占的な所有者です。プライバシー・ステートメントに開示されている事と異なった方法で、他人に対しこの情報を売ったり、共有したり、貸したりはしません。 また、収集した個人情報に、他の情報源からの情報を補足するといったことは行っていません。 水引館は、ウェブサイトのいくつかの異なったポイントにおいてユーザーから情報を収集しています。

【登録】

このサイトの利用にあたっては特別な登録は必要としません。接続環境を所有する方々なら、すべての方に自由にサイトを見ていただけます。またコンテンツの中には青少年に悪影響を及ぼす類は一切ありません、ご家族で安心して閲覧いただけます。


【注文書】

注文書では、お客様からの情報を求めます。ここではお客様は発送や連絡に関する情報(名前や住所e-mail、送り先など)を提供していただく必要があります。

これらの情報は、お客様のご要望どおりに間違い無く商品をお届けする発送体制に応じるために使用される目的により収集されるもので、それを無断で2次利用したり他人に開示することは一切ありません。

収集内容
支障なく間違いなく発送と決済処理がおこなわれるのに最低限の情報の登録を必要とします。必須としたものいずれが欠けましても、正しく処理をおこなうことができず発送ができません。

・氏名(必須)
・Email(オンライン注文の場合は必須)
・住所(必須)
・電話番号(必須・携帯可)
・郵便番号(可能な限り登録を希望)

Emailのない方におかれましては、お電話またはFAXにてのご注文に限らさせていただきます。


【お客様のお声】

お客様のお声投稿欄では、商品の感想を募る意味でe−メールによる積極的な情報収集をしています。これらの情報は、プライベートな部分をすべて除いたものをページ上にて公開をしますが、無断で2次利用したりすることは一切ありません。

収集内容
・氏名(必須・非公開)
・Email(必須・非公開)
・電話番号(必須・非公開)
・ニックネーム(公開する場合あり)
・商品の感想(公開する場合あり)



【お問い合わせ】

お問い合わせフォームには、「店長におまかせ」 「お問い合わせ窓口」があります。
お問い合わせフォームでは、お客様からの各種お問い合わせを承ります。 ここでは、回答と連絡のための情報を求めます。お客様からのメッセージすべてに目を通し、できるだけ24時間以内にお返事をさし上げるようにしています。これらの情報はお問い合わせに直接お答えするために使いますが、無断で2次利用したりすることはありません。

収集内容
・氏名(必須・非公開)
・Email(必須・非公開)
・電話番号(必須・非公開)
・住所(非公開)
・お問い合わせ内容(公開する場合あり)



【プレゼント応募】

プレゼント応募フォームから、当店主催のプレゼント企画に参加できます。ここでは当選者への連絡のために使用する情報をご提示いただきます。この情報を無断で二次利用したりすることはありません。

収集内容
・氏名(必須)
・Email(必須・非公開)



【家族書・親族書】

家族書、親族書の代書を承ります場合は、家族、親族のお名前、続柄、ご住所の情報を求めます。これらの情報は家族書、親族書の代書にだけ使い、無断で2次利用したり、他人に開示することはありません。

収集内容
・氏名(必須)
・続柄l(必須)
・親族の住所(必須)



【スタッフ募集】

当店では、ともに働いていただくスタッフ募集を行います。この際、応募者のお名前、ご住所等の情報を求めます。これらの情報は各種連絡や選考にだけ使い、無断で2次利用したり他人に開示することはありません。

収集内容
・氏名(必須)
・住所(必須)
・電話番号(必須・携帯可)
・Email(必須)
・生年月日(必須)
・職歴(必須)




【クッキー】

クッキーとは、お客様についての情報を含むお客様のハードドライブに蓄えられる1つのデータです。当サイトではショッピングカートとアクセス解析のためクッキーを使用しています。クッキーの使用は、当社のサイト上では決して個人特定情報にリンクされません。お客様がクッキーを拒否する場合でも当社サイトを使用することができます。

クッキーを拒否した場合の弊害はショッピングカートが正しく作動しないことが考えられます。当社は不要な情報収集目的でクッキーを利用することはありません。(当店に限らず)カート形式でお求めになる場合は、ブラウザのクッキー設定を有効にされておかれることをお薦めします。



【ログ・ファイル】

当店は集合的な使用の為の幅広い人口統計学的情報の研究と活用に関して、他の多くの店舗サイトと同様に、アクセスログを収集しています。これはお買い物傾向の分析、サイトの管理、検索キーワード、お客様の動向の探知をすることにより、よりユーザビリティの高い店舗設計をするためであり、個人情報を収集し特定することが目的ではありません。また、同様にアクセス解析のため第三者のプログラムを利用していますが、ここでも個人情報の収集や特定を行うことはありません。



【ウェブビーコン】

当店は、お客様PCに第三者のプログラムよりウェブビーコン、クリアGIF等と呼ばれる画像データを送付し、Webサイトの利用状況の把握・分析等のため使用しますが、これは、お客様個人を特定するためのものではありません。

 

情報の共有

【第三者による仲介】

商品の配送には運送会社、支払い決済には決済代行会社、メールマガジン配信には配信サービス会社、買い物かごはASPサービス会社など、外部の会社を利用しそれぞれ必要な情報を共有する場合があります。これらの会社とは、機密保持や業務委託先に対する管理、監督を適切に実施する内容を含む業務委託契約を締結しており、これらの会社には、それぞれの利用目的に沿った最低限の情報を開示するだけで、二次的使用のために個人情報を保持、共有、保存または利用など、絶対にいたしません。


情報のセキュリティ

【セキュリティポリシー】

お客様がウェブサイトを通じて提出した重要な情報は、最大限の努力のもと厳重に保護され、当店での使用に限定されています。 当店はオフラインでもお客様の情報を保護すべく最善を尽くしています。また、全ての従業員がプライバシーの重要性を認識し、個人情報の保護を実践する為に、定期的な教育研修が実施されます。


選択/オプト・アウト

【当店における選択/オプト・アウト】

水引館においてはご注文の際に取得した顧客情報を販促物に無断活用することは絶対にありません。メールマガジン等で情報を継続してお受け取りになりたくない場合は、ご注文書の希望しないをチェックして下さい。


【懸賞応募における選択/オプト・アウト】

当店は幅広く将来顧客を培うため、メールマガジンの読者を増やす目的において、「懸賞」を行っています。ご応募いただく際、お名前とメールアドレスをご提供いただき当店のメールマガジンをお届けします。 (懸賞ページにも明記しております。) それを望まない場合は、懸賞には応募しないという選択でオプトアウトをしてください。


【メールマガジンの購読変更解除】

メールマガジンを誤って購読された場合、途中で変更解除を希望される場合、以下の要領で簡単に配信を停止することが可能です

・メールに記載の方法で停止手続きをして頂く。
メールマガジンご購読・解除ページから手続きをして頂く。
・店長宛に直接メールでその旨をお知らせ頂く。
なおその場合は、いま配信しているアドレスを正しく明記のうえ、「購読停止」の件名にて当店へe-mailを送ってください。
info@mizuhikiya.com

一般的にメールマガジンはメールアドレス・名前等で購読申し込みが完了しますので、遺憾ながら、なりすましで第三者が購読を申し込まれるケースもあります。購読希望したつもりがないのにメールマガジンが届いてしまった場合は、同様の要領で簡単に配信を停止することが可能です 。


【おすすめメール】

ユーザーが当社のサイトについて友人に知らせるのに当社の委託サービスを利用する場合には、当社はそのユーザーに対しその友人の名前とe-mailアドレスを尋ねます。「水引館」は、当社のサイトへの招待を述べた1回のみのe-mailを自動的にその友人に送ります。「水引館」は、この一回のみのe-mailであるという目的に添ってこの情報を保存します。その友人は、会社のデータベースからこの情報を除去して欲しい事を伝える為に [http://www.mizuhikiya.com/]で「水引館」に連絡することができます。

 

リンク

【リンク】

このウェブサイトは他のショップサイトへのリンクを含んでいます。水引館は他のサイトでのプライバシーの取り扱い方針について一切感知致しません。当サイトから離れる時は、訪れる先のサイトの個人情報収集とプライバシーについてのインフォメーションをお読みになることをお勧め致します。ここに掲載されているプライバシーの取り扱いに関する情報は、このサイトのみ適用されます。

 

情報の変更について

【当店のプライバシー・ステートメント変更の通知】

当社がプライバシー・ステートメントを変更する場合には、当社はこの変更についてホームページに掲載します。それにより当社サイトユーザーは常に当社がどのような情報を収集しているか、そしてどのようにその情報を使用しているかについて知っている状態にあります。そして状況次第でもし何かあれば、当社はそれを開示します。どのような時点においても当社が、当初情報が収集された時点で述べたものとは異なった方法で個人特定情報を使用する場合にはそれについてe-mailにてユーザーに連絡します。ユーザーは、当社が異なった方法でユーザーの情報を使用してよいかどうかについて選択権を有します。当社は、情報が収集されたときのプライバシー・ステートメントに応じてその情報を使用します。


【お客様からのご登録内容変更について】

当社のデータベースに登録されている情報(前回ご注文時の情報)に変更があった場合、当社へe-mail、若しくはお電話でお知らせをいただければ、データベースの更新をおこないます。この作業で、次回のご注文時をよりスムーズに処理を履行することができます。その際、ご本人との整合性を確かめるため以下の情報を伺います。
・お客様の[ご氏名][お電話][メールアドレス][概ねの最新ご注文期日]。


請求による開示

【請求による開示】

お客様データの開示ならびに応募データの開示をご希望の方は、[申込書]と書いた用紙に、電話番号とご注文時もしく はプレゼントのご応募時に使用したメールアドレスを明記の上、必要書類(免許証、保険証、住民票などのコピー)及び、80 円の切手を貼った返信用の封筒を同封の上、特定商取引法の表示の住所に郵送してください。



法的免責事項

【免責事項】

弊社では、個人情報の保護に全力を尽くしますが、法より求められた場合、個人情報を開示することがあります。これは訴訟手続き、裁判所命令または法手続きに従う為に行います。


お問い合わせ

水引館では、プライバシーステートメントについての皆様のご意見、ご感想をお待ちしております。

水引館 (株)水引館
京都市東山区五条橋東6丁目506 チサンマンション605号
TEL:075−541−5847
お問い合わせはこちらまで  info@mizuhikiya.com

 


 Copyright (c)2003 Mizuhikiya. All rights reserved.  サイト上の画像、文章などの無断でのご使用はご遠慮下さい。

上に戻る