![]() |
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
ショッピング
|
![]() |
![]() 災害のお見舞い/義援金などの祝儀袋・目録災害の御見舞・義援金を贈る場合に。 各地の知事様や自治体様向けに、多数の企業様などからもご用命戴いております。 赤白の水引であわじ結びのご祝儀袋が一般的ですが、 「魔除け」を意味する五色水引の祝儀袋でもよいでしょう。
【 祝儀袋のサイズ選びの目安は・・・ 】 お札の束が厚くなるほど、
※代筆の場合でも、午前中までのご注文で、即日、
あまり派手にしない方が良いと思いますので、赤の紙は使わず、 ※当店の祝儀袋に付いている黄色い熨斗(のし)は、
![]() 派手にしたくない場合は、水引を結んでいないものでも良いです。 水引を結んでいない分、お札の束が厚くなると、さらに袋に包み収まりにくくなります。 20万円以上の場合は【白 大】をお使い下さい。 中包み付きです。
![]() 災害などの義援金や御見舞などの目録を贈る場合に。ご希望の文面に対応いたします。
■中包みについてのご注意 当店の祝儀袋は様々なサイズがあり、500万円まで対応しています。 200万円までは、中包みを折ったもの(上・左画像)をお付けします。 200万円以上の場合は、厚みが出る分、中包み(上・左画像)には入らないため、
■
和紙は、最高級和紙の「手漉き檀紙」を使用しています
熨斗(のし) は、右についている黄色のものです。 昔は、お祝事があると、お酒と肴(酒のさかな)必ず持参して祝ったものなのです。 また、アワビは昔、不老長寿の薬になると考えられていましたので、熨斗は長寿の象徴の 当店の祝儀袋に付いている黄色い熨斗は、和紙に貼り付けていませんので、
■水引について 水引を結ぶことによって、「中身は清浄なものです。」と言う意味を表しますので、 ですから、災害などのお見舞い、義援金の場合は赤白水引の結んである祝儀袋を
祝儀袋 「赤白 白」 (K-86)赤白 白 《祝儀袋のみ》 《1枚》
\1,320 (税込)
《3枚組》
\3,850 (税込)
《5枚組》
\6,160 (税込)
祝儀袋 「赤白 白 大」 (K-99) ※200万円用檀紙と白い奉書の2枚重ねです。
赤白 白 大 《祝儀袋のみ》
\2,200 (税込)
【ご注意】
《祝儀袋+書代》
\2,750(税込)
祝儀袋 「赤白 白 特大」 (K-99-300) ※300万円用祝儀袋 「赤白 白 超特大」 (K-99-500) ※500万円用祝儀袋 「五色 白」 (K-7)五色 白 《祝儀袋のみ》 《1枚》
\1,650 (税込)
《3枚組》
\4,730 (税込)
《5枚組》
\7,700 (税込)
祝儀袋 「五色 白 大」 (K-7-dai) 200万円まで檀紙と白い奉書の2枚重ねです。
五色 白 大 《祝儀袋のみ》
\2,530 (税込)
【ご注意】
《祝儀袋+書代》
\3,080(税込)
祝儀袋 「五色 白 特大」 (K-7-300) 300万円以上入れる場合祝儀袋 「白」 (K-161)白 《祝儀袋のみ》 《1枚》
\880 (税込)
《3枚組》
\2,530 (税込)
《5枚組》
\4,070 (税込)
祝儀袋 「白 大」(K-160)檀紙と白い奉書の2枚重ねです。
白 大 《祝儀袋のみ》 《1枚》
\1,650 (税込)
《3枚組》
\4,730 (税込)
《5枚組》
\7,700 (税込)
【ご注意】
中に入れる金額が200万円以上の場合は、中包みが大きくなり、包み方も異なります。 ご注文の際には、中に入れる予定の 金額をお知らせ下さい。
祝儀袋 「白 特大」 【 300万円用 】 (K-161-300)檀紙と白い奉書の2枚重ねです。 ※200万円以上の場合は、厚みが出る分、
祝儀袋 「白 超特大」 【 500万円用 】 (K-161-500)檀紙と白い奉書の2枚重ねです。 ※200万円以上の場合は、厚みが出る分、
■お祝(お金)を出す人のお名前を書きます。 ■長い会社名の場合、1行で書ききれません。 ■祝儀袋に書く内容が1枚づつ違う場合は、数量を1にして、そのたび毎に ■女性が書いていますので、字がどうしても小さくなります。 ■旧の字で、文字化けする場合などは、通信欄に旧の字についてご記入下さい。 ■その他、ご希望があれば通信欄にご記入下さいませ。 ■文字は好みがありますので、必ず見本をご覧の上、ご注文下さいませ。 ■文字が間違っている場合以外は書き直しはできませんので、ご了承下さい。
ショッピングINDEX 【ご結婚】 お札が折らずに入る封筒型: |
![]() |
||
|